12月6日(金)
紅葉、黄葉の季節は車で走っていても黄色い色は目につきます。
黄色い銀杏に誘われて行ってみました。
初めての場所。
良かったです。
一年に3つの行事しかありません。
その一つの行事の日でした。
行事と言っても神社に関係した人たちの親睦会?のような感じで
お食事中でした。
11/23 撮影 (柚木(ゆうき)神社・山口市)
①この黄色い銀杏に誘われました。(#^.^#)
②
③ ご神木のようです。
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩ 風が吹くたびに銀杏の葉っぱがハラハラと舞っていました。
12月5日(木)
紅葉巡りの第一の目的地はここ、二所山田神社です。
朝早めに出てこちらに着くともう三脚をセットした先客がいます。
同じ写真教室の仲間でした。(#^.^#)
やはり陽の光を浴びた木々の葉っぱは輝いています。
年代物の木々も多く少し鬱蒼としたところに光で輝く木々の葉は
とてもきれいです。
11/23 撮影
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧ こんな木が横たわっていました。ワニのように見えます。
⑨ 小さな滝のような流れもあります。
⑩
12月4日(水)
紅葉の写真がまだ残っています。が、今日は、またまた気分転換で・・・(笑)
先日、用事があって出かけた時に川にシラサギがいるのを見かけました。
帰りに車を停めて撮りました。
初めての川でした。
動きのある写真が撮りたかったのですが遠いし
(2倍テレコンももちろん使いました)
まだまだ練習中と思って緩い目で見て下さい(*^-^*)
雨も降ってきて、傘をさしながらカメラを振り回しました。(笑)
11/27 撮影
①まずは無難な写真。餌を狙っている??ダイサギ。
②
③ 早速失敗しました。シャッターを押すのが早すぎて左に空白が大。
それで左をカットしても ダイサギは半分切れたまま(笑)
・・・・・次回は連写で撮ろう(;^ω^)
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨ バトルが始まりました。
⑩
カルガモ、鵜、ジョウビタキ、カワラヒワも見ました。
そちらはまたいずれ・・・・・
12月3日(火)
紅葉巡りのドライブの続きです。
ダム湖にも立ち寄りました。
ここは紅葉が写り込んできれいなところなのです。
ところがダム湖の水量が少なく、風もあり映り込みが冴えません。
そして、トンネルの手前にきれいな紅葉があるとの情報を貰っていたので
そちらに行きました。
ピークは過ぎていましたがまだまだきれいでした。
順光では色がよくないので逆光で光を浴びた紅葉を撮りました。
写真は順不同です。
11/23 撮影
①
②
③
④
⑤ 車の通りも結構あります。
<追記>
順光で撮った紅葉が見たいと言われる方がいましたので追記します。
紅葉の上半分はもう葉っぱも縮れて見られません。
⑥ ダム湖。いつもは木の根元まで水に浸かっていますが・・・
⑦
⑧
⑨ 途中で車を停めて・・・
⑩ こちらも車を停めて撮りました。どうってことのない風景ですがちょっと好き!!(*^▽^*)
12月2日(月)
昨日は雨が降りました。
夜中にずっと降っていました。
朝外を見ると我が家の紅葉がたくさん落葉しています。
先日、紅葉探してドライブ中に、廃屋と柿の木が目に入りました。
こちらでも車を停めて写真を撮りました。
おばあさんが黒豆の収穫をしていました。
「なんぼでも売れるよ!!」と(*^-^*)
11/23 撮影
①
②
③
④
⑤ 剪定前の我が家の紅葉
⑥
12/2 今朝撮影
⑦ 剪定してすっきりなり、雨で葉が落ちてますますすっきりなりました。(*^▽^*)
⑧ 雨でこんなに落葉
⑨ 千両。落葉した紅葉がバックです。
⑩ 庭の中あちらこちらで落葉です。
Author:aya
写真が大好き、
手づくりも大好き。
Yahooブログから引っ越してきました。
ブロ友交流はある程度お付き合いが出来てからということでお願いします。
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
|