11月30日(日)
昨日近くの冠山公園に行き、バラを撮りました。
ブロ友さんが素敵な白いバラの写真をアップしていましたので探しに行きました。
ここの公園は5時で閉門です。
家を出たのが4時を過ぎていました。
慌てて探しました。 ありました。
小さなバラで、蕾が一輪、開いたのが一輪だけ。
名前は「アイスバーグ」白い妖精・白雪姫だそうです。
そのあと近くの海岸に立ち寄り夕日を撮って帰りました。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨ アイスバーグ。 ブロ友さんのように優しい撮りがしたいのですけど…
⑩
⑪
<おまけ>
⑫ 庭の紅葉も一昨日の雨と風で一気に寂しくなりました。
スポンサーサイト
- 2014/11/30(日) 14:19:00|
- お出かけの写真(花・風景・その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月29日(土)
11月もあと明日一日になりました。
すぐにクリスマス、忘年会、新年とあわただしく月日が過ぎます。
昨日からの雨も上がり、今朝のリッキーの散歩ではゆったりと散歩ができました。
柿本神社は柿本人麻呂を祭った神社として全国に数多くあるようです。
益田市にもあります。
①
② ③
④ ⑤
⑥ ⑦
⑧
⑨ ⑩
⑪ やっぱり雫が気になります。
⑫ ⑬
⑭ ⑮
<おまけ>
⑯ 今朝の散歩です。 朝は雨が止んでいましたがいつもの山には少し霞が…
- 2014/11/29(土) 13:59:00|
- お出かけの写真(花・風景・その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月28日(金)
夕方から雨の天気予報でしたが少し早めに降り出しました。
先日出かけた益田市の県立万葉公園の紅葉です。
紅葉はほぼ終わりに近い状態でしたがまだきれいな木、葉もありました。
①
② 春にはいろいろな花も見られるようですが今は花はありませんでした。
③
④
⑤
⑥
⑦ 雨が降った後で雫があり、その雫に光が当たりキラキラして光っていました。
- 2014/11/28(金) 17:39:00|
- お出かけの写真(花・風景・その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月27日(木)
2日前(25日)にリッキーを連れて出かけました。
お天気も悪く迷いもありましたが予定していましたので出かけました。
途中通行止めの箇所があると聞いていましたので遠回りになりました。
紅葉はすっかり終わっていました。
① リッキーはキャリーバックに入るといっしょに連れて行ってもらえるとわかりますのでおとなしく入ります。
② あいにくのお天気です。
③ 道の駅匹見峡で休憩しましたがふと見ると目に入りました。
④ 通常の屋敷が四間取りのところ、美濃地家は六間取り。代官などの支配階級者の接待の座敷間があることが特徴のようです。
⑤
⑥ 力強い梁組は五段からなっているようです。すごいです。
⑦ 紅葉の時期には遅く、もう晩秋の雰囲気で、すぐに雪の季節になりそうです。
⑧ 甌穴の看板があっても裏側は見られません。(;^ω^)
⑨ 手持ちスローシャッターの練習をしましたが失敗。ぶれました。
⑩ こちらも落ち葉の動きを出そうとの試みです(笑)
- 2014/11/27(木) 15:19:00|
- お出かけの写真(花・風景・その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月26日(水)
最近、我が家にジョウビタキの♀がよくやってきます。
ところが今度はジョウビタキの♂も来るようになりました。
2羽が近くで飛んだりじゃれているように見えましたので仲良くしているのかと思い
繁殖期???………でも、そうではないようです。
ブロ友さんがきっと縄張り争いをしているのだろうと教えてくれました。
①
② ジョウビタキ♀のなわばりでしたが・・・
③ ジョウビタキ♂がやってきました。
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
そして、オシドリがやってきているとの情報が入りました。
早速行ってきました。
いました。が、何しろ遠い。そして木の枝の間から隠れて撮ります。
トリミングして何とかオシドリとわかる証拠写真になりました。
(もう一度リベンジしたいです。)
⑪
- 2014/11/26(水) 20:39:00|
- 写真(鳥・昆虫・動物))
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月25日(火)
先日写真仲間といっしょに行った「天神の滝」
道幅が狭くなるために下の駐車場に車を置き、30分くらい歩きました。
滝の水の量は少なくて豪快な滝ではありませんが、私にとっては初めての滝撮りです。
① 左下に「天神の滝」の看板があります。ここを少し下ったところに滝があります。
② 水量が少なく、迫力に欠けますから滝の写真だけ少し大きくしました。
③
④
⑤
⑥
⑦ 車を止めた場所の近くにある「白山神社」の紅葉がきれいでした。
⑧ ツタの葉っぱが……・石仏さまの帽子と首にはスカーフ?
⑨
- 2014/11/25(火) 15:19:00|
- お出かけの写真(花・風景・その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月24日(月)
今朝のリッキーの散歩。
リッキーが走ってくるのを連写で撮りましたがボケました。(;^ω^)
そして、先日早朝の海水浴場に立ち寄りましたら島が浮いたように見えました。
(車を走らせていたら島が浮いているように見えたので立ち寄ったのです。)
①
② 2日前の散歩の時、前日の雨も上がり靄がかかっていて太陽の光がシャワーのようにきれいに見えました。
カメラを持っていなかったことが悔やまれるほどでした。
今日はカメラを持って出ました。
太陽の光線のシャワーは薄く見られました。(わかりますか?)
③
④ いつもの小川。ススキが映り、ユラユラ~~
⑤ セグロセキレイがいました。
⑥
⑦ 連写撮りのリッキー
⑧ ここまで何枚か撮っています。この後も目前に来るまで撮っていますがピントがずれています。(;^ω^)
⑨ 早朝の海岸。朝焼けが少し残っています。
⑨ 煙突の煙(本当は煙ではなくて水蒸気だそうです。)
- 2014/11/24(月) 14:19:00|
- 我が家の愛犬 散歩
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月23日(日)
今日は町内の公民館の文化祭でした。
文化祭から帰って庭を一回りして花などを撮りました。
2日前(21日)に空いっぱいに飛行機雲が広がっていましたので撮りました。
飛行機雲が筋になって残るときはお天気が崩れると聞いていましたが本当でした。
その日の夕方から雨が降りだしました。
① 山茶花の花もたくさん咲いています。(紅葉をバックに)
② ピンクの山茶花も咲き出しています。蕾の時はピンクですが …
③ 花が開くと白になります
④ シュウメイギクも綿毛になっています。
⑤ こちらは、フジバカマの綿毛。
⑥ ノジギク??
⑦ ナンテンの実
⑧ 我が家のもみじの紅葉
⑨ 11/21 の空です。 飛行機雲が入り乱れて…慌ててカメラを撮りに帰りました。
⑩ 飛行機雲はみるみる薄くなりますが、この飛行機雲蛇行しています。 大丈夫かな…飛行機
- 2014/11/23(日) 18:09:00|
- 我が家の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月22日(土)
今日は朝からずっとパンを焼いていました。
明日、近くの公民館の文化祭があります。
その会場でパンの販売をします。
もう何年も続いている行事で毎年頼まれますので焼きます。
毎年オープン前から待ってくれる人たちがいますがたくさんの量は焼けません。
今年は大型パンはやめました。
大型パンはすぐに売れてしまいますのであとから来られた人にはなくなってしまいます。
小型パンにしてなるべくたくさんの人に食べていただきたいからです。
① クルミのパンです。
② 三色パン(白あん・こしあん・クランベリーのジャム)
③
④ ブルーポピーのパンドミー
⑤ レーズンフラワー
⑥
<おまけ>
昨日雨が降りました。
雨上がりの今朝の雫…
⑦
明日文化祭当日は調理室で生地をこねて実演販売もします。
一年に一度ですし、協力してお手伝いに来てくれる人もいますので続けてきました。
- 2014/11/22(土) 18:59:00|
- パン、天然酵母パン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月21日(金)
先日山口市に紅葉を見に出かけたときに立ち寄りました。
常栄寺の雪舟の庭園です。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧ 中からお庭が見られます。
⑨
⑩ このガラス窓からお庭が見られます。少し寒かったですが庭の散策をしてみました。
- 2014/11/21(金) 15:19:00|
- お出かけの写真(花・風景・その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0