7月6日(月)
加賀市への旅行最終記事です。
山中温泉地区にある「あやとり橋」は赤い橋でした。
くねくねと曲がった橋で、きっとあやとり糸の絡んだ様子を表しているのだろうと
想像しました。
①
② ③
雨がかなり降りだしましたので途中で引き返しました。
ところが一人だけ大急ぎで橋を渡り切ってこんな良い写真を撮っていました。
メール添付で送ってもらった写真が↓これです。(京都のK○Gさんありがとう)
④
⑤ 車で走るときに見えた大きな観音様(加賀大観音)地上高73mあるそうです。
⑥ 加賀温泉駅からも見えます。
⑦ ⑧ 特急サンダーバード
⑨
⑩ 車窓から…田園風景が広がります。
⑪ 琵琶湖を過ぎたあたりです。晴れ間が見えてきました。
⑫ 新大阪駅に到着。
⑬ 新幹線に乗り換えです。
⑭ 新幹線の車窓から「広島球場 MAZDA Zoom-Zoomスタジアム 広島 」が見えました。
⑮ 観客がいっぱいです。カープの赤色が多いですね。
加賀旅行から無事帰りました。
お天気には恵まれませんでしたが良い旅でした。
ブログで長くお付き合いいただきありがとうございました。
旅行記事はこれで最終です。<(_ _)>
さて、朝の散歩でトンボもよく見かけるようになりました。
散歩で出合った昆虫たち…
⑯
⑰
⑱
⑲
そして昨晩届いた写真。
撮られているとは全く気づかず、水滴を夢中で撮っています。(-_-;)
ミラーレスのマクロで撮影中です。
⑳
千葉のP○Aさん、ありがとうございました。アドレスをどなたに聞かれましたか❓?(笑)
<追記>
夢中で撮っていた写真がこの写真です。
6/29のブログに掲載済みのものですが…(笑)
スポンサーサイト
- 2015/07/06(月) 14:39:00|
- お出かけの写真(花・風景・その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0