6月24日(月)
近くの公園の花しょうぶ祭りはもう終わっています。
花しょうぶは2度撮りに行きましたがブログアップしそびれて在庫で残っていました。
あじさい祭りにも行きました。
また順次ブログアップしていきますのでよろしくお願いします。
6/8 撮影
①

②

③

④ 花しょうぶは「せせらぎ水路」という水の流れのあるところに咲いています。

⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩

スポンサーサイト
- 2019/06/24(月) 09:29:00|
- 写真
-
-
| コメント:42
<<
笠戸島の夕景 |
ホーム |
雫・しずく 遊び>>
こんにちは。
水の流れる小川に咲く花菖蒲ですからキラキラです。
花菖蒲は皆さんが撮るのは難しいと言われますね。
私もいつも、代わり映えのしない撮り方になってしまいます。
ありがとうございました。
- 2019/06/26(水) 14:45:52 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
1枚目、水面の球ボケが効果的ですね。
この花も手強いというか・・・・どう撮っても似たような感じになっちゃうので、ここ数年避けている私です。
- 2019/06/26(水) 09:37:43 |
- URL |
- ゆでたまご #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
ここの公園にはトンボがたくさんいました。
一枚目のキラキラはせせらぎ水路の水の流れです。
この日は日曜日でしたから家族連れもたくさん来ていました。
この家族には撮影許可をもらって撮らせてもらいました。
ありがとうございました。
- 2019/06/25(火) 22:47:03 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
花菖蒲にトンボやチョウがとまってる所を、タイミングよく撮れてて、可愛いですね~!
一枚目、背景キラキラでいいですね~!
でも、家族連れで眺めてる写真は、何を話しながら見てるんだろう?って、思いますね。
- 2019/06/25(火) 21:17:28 |
- URL |
- さくらもち #-
- [ 編集 ]
っこんにちは。
確かに花しょうぶはどのように撮っていいのか・・・と思いますね。
だから毎年同じような撮り方です。
ピントは出来るだけ合わせるようにと心がけてはいますが、やっぱりピントが甘い写真もあります。
こちらは園内に流れる小川の中に咲いていますので涼を感じますよ。
ありがとうございました。
- 2019/06/25(火) 12:59:27 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
花菖蒲くらい撮りにくい花はないと思っていまして。
たぶん、立体的だから、私には難しいのでしょう。
ayaさんの写真は、いつも、ピントがパシッと決まっていて、
感服いたします。
爽やかな初夏の風を感じる写真でした。
- 2019/06/25(火) 11:58:56 |
- URL |
- 清しょうこ納言 #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
そうですか。
そちらからだと距離もあるでしょうからすぐにとはいきませんね。
私はこの近くに住んでいますので思い立てばすぐに動けます。(#^.^#)
この小川は「せせらぎ水路」と言いますが木の橋も併せて風情のある写真になります。
①ありがとうございます。
トンボは蕾の尖ったところに止まることが多く、ちょうどキショウブに止まってくれましたので
慌てて撮りました。!(^^)!
ありがとうございました。
- 2019/06/25(火) 10:11:15 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
ここの花菖蒲園へは毎年行っていたのですが
今年は何故かピークの頃に行きそびれてしまったので
こちらで見せて頂きありがとうございます。
ここは小川沿いに咲いていてなかなか風情がありますね。
1枚目の小川の水のキラキラが綺麗です。
キショウブにトンボの写真ナイスタイミングです。
- 2019/06/25(火) 09:06:54 |
- URL |
- wingood #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
花菖蒲はお水が好きなようですね。
水気が多いところに花が咲いています。
こちらの公園では「せせらぎ水路」と呼ばれている水の流れがあるところに咲いています。
どのように撮ろうかと考えますがいつも同じような撮り方になります。
ありがとうございました。
- 2019/06/25(火) 05:55:56 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
見てくださってありがとうございます。
私も花は得意ではありませんが、それでも以前に比べると
見られるような写真になってきたかもしれません(笑)
向こうから持ってきます。とは???
向こうってどちらかなと思いました。
ありがとうございました。
- 2019/06/25(火) 05:52:56 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
花菖蒲はお水がたっぷり必要なのかな。
普通のお庭や道端にはないですよね。
たくさん咲いてるシーンもいいけど大きく撮られた菖蒲も
良いですね。
- 2019/06/24(月) 23:15:41 |
- URL |
- ルークマザー #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2019/06/24(月) 23:15:28 |
- |
- #
- [ 編集 ]
こんばんは。
花菖蒲の花も在庫からやっと日の目を見ることが出来ました。(#^.^#)
玉ボケは私も好きです。
キラキラしていました。
トンボもたくさん飛んでいました。
トンボは蕾に止まることが多く、やっと開きかけのキショウブに止まってくれました。
ありがとうございました。
- 2019/06/24(月) 22:24:52 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
花菖蒲は難しいと言えば難しいですね。
大きなぼたんの花も難しいと思います。
花の写真はやっぱり難しいですね。
下から3枚目、ちょっと凛としていますか?
ありがとうございました。
- 2019/06/24(月) 22:21:43 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
こんばんは〜♪
花しょうぶの花
やっと出して貰えたって喜んでるでしょうねえ♪
1枚目のこの玉ボケ 大好き💕
玉ボケ色々ある中でこの玉ボケが好きです(^_^)v
トンボとのコラボも良かったですネ(^_^)v
👏👏👏ⓝⓘⓒⓔ♡
- 2019/06/24(月) 21:52:55 |
- URL |
- ハピネス(*^_^*) #NkZVZrtM
- [ 編集 ]
花菖蒲は 難しい花ですよね〜
花が大きくて可愛らしく撮れない
固まって咲いてる・・花びらがダラーんとしてる。。
などで・・・
私は苦手な花です。。
下から3枚目は綺麗に撮られてると思います
- 2019/06/24(月) 21:41:24 |
- URL |
- hotto #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
ちょっと出かけていました。
トンボもたくさんいました。
花菖蒲の妖艶さに魅了されたのでしょうか。
写真はシャッターチャンスですね。
主役と脇役。
そんなことをあまり深く考えると写真が撮れません。
自然に身に付くにはやはり経験でしょうか。
頑張ります。(#^.^#)
ありがとうございました。
- 2019/06/24(月) 21:00:33 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
花菖蒲も写真を撮ってそのまま在庫になっていました。
種類も多いですね。
①の写真、水のキラキラが玉ボケになりました。
私も玉ボケが好きなんです。
ありがとうございました。
- 2019/06/24(月) 20:56:12 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
水の流れるところに咲いていますのでお天気の時は玉ボケが出来ます。
人のいる写真が好きなので声をかけて撮らせてもらいました。
ありがとうございました。
- 2019/06/24(月) 20:53:32 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
出かけていて今先ほど帰ってきました。
花しょうぶはちょうど見ごろでした。
onorinbeck さんは咲きはじめと、終わってからの2回ですか。(;^ω^)
ちょうどいい時には行かれなかったのですね。
ありがとうございました。
- 2019/06/24(月) 20:51:30 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
しょうぶもいろんな種類がありますね。
はい。
我が家にもありますので間違いはないと思います。
トキワマンサクはもう少し長くて少しくるりとカーブしていることもあります。
白も赤(ピンク)もきれいな花です。
ありがとうございました。
- 2019/06/24(月) 20:48:02 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
おばんです。
花菖蒲
その妖艶さにトンボさんも魅了され
その瞬間に出会えた喜び。
写真とは
いかに主役を引きたたせるのか。
本日の学びでございました 笑)
- 2019/06/24(月) 19:21:13 |
- URL |
- 朝弁 #-
- [ 編集 ]
今晩は
色んな花菖蒲を素敵に撮られてますね~
中でも最初の絵の背景の玉ボケが
めっちゃー綺麗!
☆彡大好きです^^
- 2019/06/24(月) 18:39:40 |
- URL |
- x都人x #-
- [ 編集 ]
一枚目の背景は水が流れているのか玉ボケが追いかけっこをしているようです。
いつも人を入れた構図が素晴らしいですね。ご家族の楽しい会話が聞こえて来そうです。
- 2019/06/24(月) 17:10:53 |
- URL |
- Kamo #O7xVy9HA
- [ 編集 ]
わーーーー。
どの花しょうぶのお写真も、めっちゃ綺麗。特に一枚目の花しょうぶ好みですわー。
僕も咲き始めと終わってからの二回だけでしたよ。
- 2019/06/24(月) 15:53:42 |
- URL |
- onorinbeck #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2019/06/24(月) 14:53:28 |
- |
- #
- [ 編集 ]
こんにちは。
お褒めいただきありがとうござます。
いえいえ、
写真が好きで撮っているだけですから素人です。
だから褒められると「おだてられて木に登る」状態になりますよ。(笑)
- 2019/06/24(月) 14:14:19 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
いつも鮮やかで立体的に見える写真をありがとうございます‼️
プロの写真家のようです。
- 2019/06/24(月) 14:10:40 |
- URL |
- hdk #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
こちらの公園は水の流れがあるところに花しょうぶがありますのでお日様が出るとキラキラも見られます。
最後から2枚目ですか。
斜めに花が並んでいますね。
はい。
一応意識して撮りました。(笑)
ありがとうございました。
- 2019/06/24(月) 14:01:25 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
今日も暑いですね。
ちょっと畑に出ていましたら汗びっしょり。
シャワーを浴びたら眠気が・・・・・(;^ω^)
はい。
我が家の紫陽花もぐったりですから朝も水撒きをしました。
花しょうぶはお終いですね。
ちょうど見ごろの時に行かれてよかったです。
トンボはたくさんいました。
ありがとうございました。
- 2019/06/24(月) 13:57:20 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
毎日暑いですね。
こんなに暑い日が続くと身体に堪えますね。
無理をしないでゆったりしてくださいね。
お褒めいただきありがとうございました。
- 2019/06/24(月) 13:53:27 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
花しょうぶはこちらではもう終わりです。
今はアジサイがピークですね。
昨日もその前の日もアジサイを別々のところに見に行きましたが
花がピークのものやこれからのもの、そしてピークを過ぎたものといろいろありました。
そちらは雨ですか。
こちらは雨も降らずに水不足です。
梅雨にも入っていません。
雨の降る日はお家でゆっくりするのがいいですね。
- 2019/06/24(月) 13:50:28 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
花しょうぶも種類が多いですね。
梅雨時の雨の似合う花ですがこちらは雨も降らず、梅雨入りもしていません。
毎日真夏日です。
橋の上の親子さん、声をかけて頼んで撮らせてもらいました。
他にも何組か撮らせてもらいましたがこの写真を選びました。
縦構図の方が良かったのですが・・・・・都合でこちらにしました。
ありがとうございました。
- 2019/06/24(月) 13:46:44 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
最初の写真を見て、「これこれ!こういう写真が撮りたかった」って思いました。水面のキラキラ丸ボケと花しょうぶの写真、素敵だと思います。
それと、最後から2枚目の写真の花の並び方が、なんとなくいい感じで、花しょうぶを撮るときは、これからは花の並び具合をもっと意識しようと勉強になりました。
- 2019/06/24(月) 12:55:52 |
- URL |
- いんちょ. #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
今日も朝から照り付けていますね、雨が降らないとアジサイもぐったりで、花も終わってしまいますね。
花菖蒲、もう終わりでしょうね・・・
冠山の花菖蒲はちょうど見ごろのころだったですね。
度の花も凛として綺麗ですね。
蝶やトンボに菖蒲の花とコラボも良いですね。
- 2019/06/24(月) 12:44:50 |
- URL |
- 写歩悠々 #0zZ96L6I
- [ 編集 ]
ハナジョウブの美しさが見事に表現されています。ナイス!
- 2019/06/24(月) 12:23:31 |
- URL |
- ゆったりゆらり #-
- [ 編集 ]
花菖蒲もピークを迎える時期になったと思いますが、
未だ綺麗に咲いていますね。
日付を見ると早い時期に撮影された様ですね。
此方は朝から雨模様で肌寒くなっています。
今日は家でのんびりしています。
- 2019/06/24(月) 11:36:37 |
- URL |
- yosaku03(nagomi) #CYq6morU
- [ 編集 ]
こんにちは。
花菖蒲は色んな種類がありますね、梅雨時の日本の花という感じがします。
親子が橋の上から眺めている写真は、まさにayaワールドで、ナイスです!
- 2019/06/24(月) 11:28:05 |
- URL |
- nika4beagle #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
花しょうぶは40年前に撮影した後は撮影の機会が無かったのですか。
それは残念ですね。
こちらは近くの公園で毎年見ることが出来ます。
トンボのカップルさんの仲良しも撮っていますが今回はアップしませんでした。
トンボはたくさん飛んでいました。
人物が入った写真は好きなのでいつも撮ります。
撮影許可をもらってから撮りますので(または撮った後から事後承諾(笑)
安心して撮れます。
ありがとうございました。
- 2019/06/24(月) 10:40:42 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
いつも早くにコメントをありがとうございます。
花しょうぶもいろいろな色がありますね。
②がお好きですか。
せせらぎ水路にはこのような橋が2つかかっています。
この構図が好きで毎年撮ります。
縦構図も撮っています。
この親子さんに許可をもらって撮りましたので何枚も撮りました。(笑)
ありがとうございました。
> 花菖蒲、白もいいな~と思いながらも
> やはり②の王道でしょうか、この大きな花びらと色が好きです。
> 木製の橋で風情がありますね、親子さんの写真がほのぼの~(^^♪
- 2019/06/24(月) 10:36:08 |
- URL |
- aya #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
花しょうぶは40年ほど前に明治神宮で撮影したことがありますが、
それ以降撮影したことが無いのです。
あまり出会わないので、このように拝見すると綺麗な色合いですね。
又、とんぼや蝶が花に止まるところがいいです。
でも、私は橋の上の家族と花菖蒲のコラボが一番ですね。
人を絡めて撮影は難しいこともありますが生活の一部は
表現されていて私は好きです。
- 2019/06/24(月) 10:13:22 |
- URL |
- いたずらな風 #-
- [ 編集 ]
花菖蒲、白もいいな~と思いながらも
やはり②の王道でしょうか、この大きな花びらと色が好きです。
木製の橋で風情がありますね、親子さんの写真がほのぼの~(^^♪
- 2019/06/24(月) 10:02:23 |
- URL |
- べり~* #2NKnmN5w
- [ 編集 ]