3月27日(月)
昨日、カタクリ祭りが開催されるとの情報があり、出かけてきました。
(もちろん写友といっしょ。)
場所は島根県、六日市です。
昨年も同じころに開催されました。
時期的に今年はどうかなと思いながらお天気の予報を見て出かけることにしました。
車もたくさん駐車しています。
入り口で募金箱に寄付をして・・・・・「えぇえぇ????」
カタクリの花は一輪も咲いていません。
つぼみがポツリポツリ!!
どういうこと??
花が一輪も咲いていなくて「カタクリ祭り」はないでしょう。!!
気を取り直してもう一か所カタクリの自生地に行きました。
もちろん咲いていません。
ここはニリンソウも咲く場所ですがニリンソウも咲いていません。
ですが…(^^♪(^^♪
アズマイチゲを発見しました。
この場所で初めて見ました。(^^♪🎶
① アズマイチゲ
②
③
④
⑤
⑥
⑦
そしてカタクリの花
⑧ 2017、3/26
⑨
⑩
⑪ カタクリ祭りの幟が道案内でたくさん立っていました。が・・・
⑫ カタクリの花は一輪も咲いていません。
昨年のカタクリの花の様子。
⑬ 2016、3/27
⑭
⑮
スポンサーサイト
- 2017/03/27(月) 11:39:00|
- お出かけの写真(花・風景・その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0